2020年05月07日

奇跡は身近にたくさん起きてる(2)

こんにちは(^^)

私の妊娠 出産の時の奇跡とも言える実話
パート2です☆

実家近くの不妊治療で高い定評を持つ
産婦人科の院長自ら
『当院で、あなたの望みに答えることは
できません』と
頭を下げられた私。

ショックとか、悲しいとか
そういう感情さえも
起こってこない。
目の前が真っ白になるって
こういうことなんだなと・・・。

(あ、私は自分の子供は生めないのだな・・・)
私の頭のなかに あるのは
その事だけでした。

そのあとのことは よく覚えていなくて
実家の壁とか、窓とか
そんな どうでもいい風景が
目に焼き付いていて
父も母もいたはずだし
病院でのことを伝えたはずなんだけど

今でも、その時どうやって話したか
両親がどんなことをいっていたかも
覚えていない。
ただ、なんとなく。
「しょうがないよね」的なことを話していたような気がするだけ。

帰宅して
旦那にも、たぶん話したと思うけど
それも覚えていない。

記憶として思い出せるのは
それから何日かたった時だったと思う。

しばらくは
“子供は生めない”
“筋腫がある”
“院長先生いわく
今まで診察してきた経験から癌化しやすいタイプの筋腫だから、取ったほうがいい筋腫”
“取るなら 筋腫だけでなくて、子宮全摘出のほうが将来的に考えて安心”

そんなことが頭を駆け回っていた。

いつまで、考えてても答えは見つからない。

そんな日を何日か過ごしたけれど
自分の中の
(人間を育ててみたいかも・・・)という気持ちが どうしても消えない。

なんでだろう?
もう、ムリだと言われたのに
3つの病院からムリだと言われたんだよ。
90%以上妊娠はムリ、人工受精でも可能性は低い、妊娠したとしても無事に生まれるかも わからない。
不妊治療専門的な病院の院長が頭を下げて
治療を拒否したんだよ。
これは、もう絶対的にムリでしょ。
なのに、なんで決心がつかないのだろう・・・)
そんな風に考えていた時でした。

ふと、
(?あれ?待てよ。
私、人を“育ててみたい”んだよね(゜_゜)
“生んでみたい”訳じゃないんだよね(゜_゜)
・・・・・・・・・。
!!そうだ。
養子をもらおう!
自分の子じゃなくてもいいじゃん!
自分の子じゃなくても血の繋がりがなくても、
命に変わりはないもの!
そうじゃん。その手があるじゃん!)

突然のひらめきでした。
でも、生半可な気持ちでは
決して ありませんでした。

養子をもらうのって、
簡単なことではないんですよね。
パートナーとの良好な関係と
ある程度の収入または資産がないと
養子を貰えないのです。

その頃のうちの状態はといえば
すでに旦那との仲は冷えきっていましたし
義父による莫大な借金を家族で返済していて
ボーナスはまるごと借金返済に持っていかれるような状態でした。
そして、私自身も難病指定されている持病持ち。

旦那との関係を修復することも
莫大な借金返済が終わるのも
途方もない時間を費やすことになるだろうということは容易に想像ができました。

だけど“養子をとる”ということの
ひとつの希望は
親になるのに“年齢制限がない”ということ。

どんなに時間がかかっても
旦那との関係を修復し
借金も早く返せるよう
自分もがんばって働こう!

どうせ、このままでも
子供はいない人生なんだもの。
おばあちゃんになってからでも
自分の中に“子供を育ててみたい”という
思いがあるかぎり、
がんばってみよう!
がんばってみたい!!

そう。決心した瞬間でした( 〃▽〃)

今日のお話は ここまで(^.^)
続きは また次回に・・・
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

奇跡は身近にたくさん起きてる(2)



同じカテゴリー(◆幸せに生きるためのメッセージ)の記事画像
新メニュー/心理カウンセリング
プログレスルネーションって何~?
ヨガニードラって何~?
料金値上げのご報告
2025年 明けましておめでとうございます
光の存在とのコミュニケーション
同じカテゴリー(◆幸せに生きるためのメッセージ)の記事
 新メニュー/心理カウンセリング (2025-02-07 21:18)
 プログレスルネーションって何~? (2025-02-01 19:32)
 ヨガニードラって何~? (2025-01-22 17:28)
 料金値上げのご報告 (2025-01-05 16:51)
 2025年 明けましておめでとうございます (2025-01-04 20:48)
 光の存在とのコミュニケーション (2024-08-20 09:05)

Posted by ユニコーンメッセンジャーAya at 08:57│Comments(0)◆幸せに生きるためのメッセージ◆日々のブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奇跡は身近にたくさん起きてる(2)
    コメント(0)